そのベランダ、本当に安全?「子どもの転落事故」は5月が最多! 未然に防ぐために今日からできること4選 - (Page.1)

by ガジェット通信 遊軍取材班
ライフ、知っ得

あっという間に春が過ぎ去り、気温がぐっと上がってきた5月。「帰宅後に窓を開けて風を通す」「今年初めてエアコンを使う」など、季節の変わり目ならではの行動も多くなるのではないでしょうか。実はこの“日常の変化”が、思わぬ事故につながるリスクにもなっているのです。

東京都消費生活部によると、こうした季節の変わり目となる5月は、窓やベランダの出入り口の開閉が増加する傾向にあることから、子どものベランダからの転落事故が1年間で最も多く発生するタイミングだそう。

今回は転落事故が起きてしまう背景や、事故を未然に防ぐ対策方法を紹介します。

トレンド新着記事