ウォシュレットの新機能「便スキャン」って何だ? - (Page.10)

 
生活、趣味


ーー便スキャンを利用することで一番恩恵を受けそうな人はどういった方々になりますか?

松竹:厚労省の「健康意識に関する調査」2014年によると「健康に気を付けている人」は全年齢で86%。高齢になるほど比率は高くなりますが、20~39歳でも8割以上の方が気をつけています。

2022年のTOTOの調査によると、約8割の方が健康のために便の状態を確認しています。しかし、その記録を毎日続けるのは手間がかかるものです。

トレンド新着記事