経済産業省の「DX銘柄2025」にふくおかフィナンシャルグループが選定されたけど、ユーザーにどんなイイコトがあるの? - (Page.10)
※APIとは、Application Programming Interface の略。銀行と外部の事業者との間のデータ連携を可能にする仕組み。
例えば、皆さんが普段使っている、銀行以外の会社が提供するアプリやサービスがあるとします。そのサービスの中に、「お金をチャージする」「支払いをする」「残高を確認する」といった機能があったりしますよね?
実はその裏側で、BaaSの仕組みが活用されているケースがあるんです。
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
Copyright TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.