(2) Googleの新スマホ「Pixel 10/10 Pro/10Pro XL」レビュー 進化した超解像ズームと親しみやすくなったAI機能に注目 - (Page.10)

 
デジタル、IT

親しみやすくなったAI機能

新しいTensor G5チップにより、スマートフォン上でテキスト、画像、音声を理解するマルチモダリティを備えたAIモデル「Gemini Nano」の最新モデルが実行可能になり、強化された各種AI機能を搭載します。AI関連のアップデート内容は、AIをより身近に感じる親しみやすさが強まった印象です。



「カメラコーチ」は、カメラを起動してボタンをタップすると、被写体を分析して構図やアングルを提案してくれる機能。レゴのミニフィギュアにカメラを向けてカメラコーチを起動すると、被写体がストームトルーパーのミニフィギュアであることを認識します。「ストームトルーパーのクローズアップ」「レゴのディテール」など構図を提案してくれるので、構図を選んだら「ズームインしてレゴのストームトルーパーを写す」「カメラの影を外して撮影する」「ストームトルーパーをフレームの中心に配置する」など、カメラコーチの指示どおりに操作するだけでカメラ初心者でも最適な構図の写真を撮影できます。カメラに慣れた人でも、新鮮な提案が受けられるかもしれません。

トレンド新着記事