なんで人は生きるの?― わからないを探求する「なんで展」が東京・青山で開催中【入場無料】 - (Page.10)

 
ネット、話題

中でも特に印象的だったのが、「そもそものなんで」。

「人はなぜ生きるの?」「なぜ学ぶの?」といった根源的な問いに、来場者が自由に答えを書き、付箋で貼り出しています。


9歳・男の子の回答―
智慧(ちえ)があるから楽しめる


……智慧!? 小学校でそんな漢字習いましたっけ? と驚きつつ調べてみると、なんと仏教用語で「真理を見極める認識力」という意味なのだとか。

9歳の語彙力、人生観に脱帽です。

トレンド新着記事