なんで人は生きるの?― わからないを探求する「なんで展」が東京・青山で開催中【入場無料】 - (Page.12)

 
ネット、話題

探して、見つけて、触って。好奇心くすぐる体験型展示

「しぜんのなんで」コーナーでは、虫眼鏡型ライトで不思議を探したり、


「もしものなんで」では“愛は貯められないの?”といった哲学的な問いをアートで表現したり、“絵の質感”を体験できる「さわれる読書」の展示も。


タッチパネルから本を選択。映し出されたリンゴを専用の端末で触ってみると、ザラザラっとした触感が振動と共に伝わってきます。次世代の読書体験!

参加型企画「おしえて、みんなのなんで?」では、来場者のなんで? と思うことが壁一面に貼りだされています。

トレンド新着記事