(2) Googleの新スマホ「Pixel 10/10 Pro/10Pro XL」レビュー 進化した超解像ズームと親しみやすくなったAI機能に注目 - (Page.3)

 
デジタル、IT


▲Pixel 10 Pro XLで撮影(10倍) f/2.8 1/1887 17.906mm ISO 42

望遠と超解像ズームの性能を、浅草寺の五重塔で検証。Pixel 10 Pro XLは、広角カメラで1倍、カメラアプリのシャッターボタン近くにある「2」の倍率をタップして広角の2倍ズーム、「5」「10」をタップして光学5倍の望遠カメラでの撮影に切り替わります。広角、望遠のいずれも、屋根の造形のディテールや頂上の「相輪」と呼ばれる構造がシャープに写っていますが、望遠の描写の緻密さはPixel 9 Proシリーズを上回る仕上がりに。


▲Pixel 10 Pro XLで撮影(100倍) f/2.8 1/847 17.906mm ISO 43


▲Pixel 10 Pro XLで撮影(100倍) f/2.8 1/1300 17.906mm ISO 48

相輪の先端の宝珠、その下にある炎を模した「水煙」と呼ばれる装飾を100倍で撮影した超解像ズーム Proの作例は、舌を巻く仕上がり。ブレによりぼやけた輪郭をしっかり補正して、被写体がすぐ目の前にあるかのように描写してくれます。

トレンド新着記事