“目”の日焼け対策できてる?―眼科医に学ぶ紫外線リスクとサングラス選びの注意点 / 他 - (Page.4)

 
生活、趣味

目を守れている? 正しいサングラス選びの3つのポイント

とはいえ、「とりあえずかけていればOK」というわけではありません。実は、その選び方にも重要なポイントがあります。

たとえば、レンズの色が濃いだけで紫外線をカットしないものをかけると、暗さで瞳孔が開いてしまい、かえって紫外線を多く取り込み、逆効果になってしまいます。

では、どんなサングラスを選べば良いのでしょうか? 有田先生が伝授する、正しいサングラス選びの3つのポイントはこちら。

①紫外線カット率が99%以上のものを選ぶ
②レンズの色ではなく「UVカット機能の有無」を確認
③顔にしっかりフィットし、隙間から紫外線が入りにくいデザインを選ぶ

トレンド新着記事