「離れて暮らす高齢者の見守り・介護における音声AI アシスタント活用」調査を発表  80%が「見守りや介護に役立つ」 / 他 - (Page.5)

 
デジタル、IT

その理由としては、「孤独感がだいぶ薄れると思います」(男性/ 64歳/ 秋田県/ 会社員/事務系)、「高齢者は電話に出ることにも時間がかかるので繋げることができ便利だと思う」(女性/ 29歳/ 岡山県/専業主婦)、「離れていても見守れるから」(男性/ 28歳/ 愛知県/ 会社員/技術系)などの理由が挙げられました。またどのように音声AIアシスタントを活用しているか聞いたところ、「見守りカメラやセンサーとの連動(47.6%)」「音声・ビデオ通話(41.3%)」「音声AIアシスタントとの会話(37.3%)」「服薬・通院予定などのリマインダー設定(35.7%)」「照明・テレビ・エアコンなどの家電操作(33.3%)」1が挙がりました。

トレンド新着記事