ファッション特化型フリマアプリ「digdig」が服好きZ世代ユーザーから支持される理由は? / 他 - (Page.6)
また、digdigはSNSのフォロワー数が合計100万を突破しており、ほとんどのユーザー様をSNSで集客できております。そのため、広告に大きく依存せず、ユーザーの出品・購入体験そのものが成長を生む持続的なモデルを実現しています。
●ユーザーからの声(ポジティブ/ネガティブ両面)
ポジティブ面では「これまで洋服をまとめて手放す際にはリユースショップを利用していたが、思うような価格で売れなかった。digdigでは複数の洋服をまとめて送るだけで、一点ずつ自分の希望価格で販売できるのが良い。クローゼット整理にもなるし、気軽に出品できる。」といったお声を多くいただいております。
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
Copyright TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.