東京都品川区のトルコ料理店「ドアル」がネットで助け求める / 今月中に続けるかやめるか売却するか - (Page.9)
辛いことやお金の話ばかりでは、皆さんを不快にさせてしまうと思い、なるべく楽しそうにふるまい、辛さを出さずにきました。
そのせいか「トルコ行かないの?」「あれはいつ再入荷?」「あれも輸入して欲しい」など、困っていないと思われてしまうこともあります。
もちろん、トルコにも行きたいし、商品だって仕入れたい。ですが、もう長くそれができない状況が続いています。
自業自得と言われればそれまでですが、すべてはトルコの良さを伝えたいという一心でした。私たちはこれまで、人に喜んでもらえることを第一に考えてきました。
時には自分たちが損をするとわかっていても、そうしてきました。
でも、その積み重ねが、今の苦しい状況を招いたのだと思います。
これからは、守るべきものを守るために、時には厳しい判断をしなければならないのだと痛感しています。昨年やMarket閉店の時、危機をお伝えすると、多くの方が応援してくださり、一時的に売上は大きく伸びました。
それは本当に嬉しく、力になりました。
けれど、一度きりの応援では乗り越えられない壁があります。
Marketの閉店も、会社存続のためにすぐ現金が必要だったため、大赤字で在庫を処分し、利益は出ませんでした。
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
Copyright TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.