ファッション特化型フリマアプリ「digdig」が服好きZ世代ユーザーから支持される理由は? / 他 - (Page.1)
トレーディングカードやスニーカーなど、特定のジャンルに特化したアプリが乱立しているのが昨今のフリマアプリの状況です。
競争が激化する中、ファッション特化型のフリマアプリは「完全招待制」「ファッションアイコンが実際に着用した服が購入可能」といった点を前面に押し出して差別化を行っています。
アプリのリリースから1年で「累計30万ダウンロードを突破」したというファッション特化型フリマアプリ「digdig」を運営する、株式会社digdigの代表取締役・楊承峻さんに話を聞きました。
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
Copyright TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.