人気居酒屋が「サンマの刺身を出さない理由」を語る / 個体によっては恐ろしい数のアニサキスが寄生している / 他 - (Page.3)
【閲覧注意】今日の生サバにもアニサキスが沢山いた。殆どが腹側にいるが背の方にもいた。ずっと刺身用生サバを扱ってきたが、今まで殆どいなかったのに最近は必ずいる。〆サバにしなくても生で食べられる刺身用養殖サバがアニサキスだらけで、冷凍しないと安心して客に出せないのでは意味がないよ。 pic.twitter.com/OTGcyFn8YD— 黒かどや (@kadoya1) September 9, 2022
若い頃、一緒に板前修行した同期が持ち帰り寿司の幹部になっていて寿司を貰ったが「アジの色が悪いじゃねえか」って文句を言ってやったら「アニサキス予防で冷凍処理してるから仕方ない」と言われた。今は一発で営業停止になるからな。冷凍解凍した鮮魚しか提供できないって悲しい時代になったものだ。 pic.twitter.com/CHq2DjwlYv— 黒かどや (@kadoya1) April 8, 2019
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
Copyright TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.